りんごと黄菊の甘酢漬け |
 |
 |
りんごと黄菊の彩りがよく、食欲の出る酢の物。りんごと大根のシャキシャキした食感を楽しめます。
|
 |
|
【4人分】 |
 |
りんご |
1個 |
大根 |
1パック |
三つ葉 |
1/2束 |
甘酢 |
酢 |
大さじ3〜4 |
|
砂糖 |
大さじ2 |
|
水 |
大さじ2 |
|
塩 |
ひとつまみ |
|
薄口しょうゆ |
小さじ1〜2 |
塩、酢 |
少々 |
|
 |
 |
(1) |
大根は、5p長さの短冊切りにして塩もみししんなりとしたら水気を絞る。黄菊は花びらを摘み、塩、酢を加えた熱湯でさっとゆでて水に取り、水気を絞る。 |
(2) |
三つ葉はさっとゆでて水気を絞り、5p長さに切る。りんごは芯を除いて、大根となるべく同じ大きさの短冊切りにする。 |
(3) |
りんごと大根、黄菊、三つ葉を混ぜ、甘酢にからめて器に盛る。 |
|
 |
|
|
 |
大根のほかに、「かぶ」や「うど」などもよく合います。
生の菊がなければ、菊のりを使ってもよいでしょう。 |
レシピ一覧へ戻る |